WEB資料請求で葬儀の5,000円割引券進呈!

イベント

4月「合祀・樹木葬学習会」、「エンディングノート学習会」、「国産野菜詰め放題」を行いました

2025年5月9日

辰若エニシアでは4月、墓石を持たない埋葬手段に関する学習会「合祀・樹木葬」学習会
総合的な終活を考える学習会「エンディングノート学習会」また、年に1度の会員様還元イベント「国産野菜詰め放題」を開催いたしました。

4月3日は墓石を持たない、埋葬を学ぶ学習会「合祀・樹木葬学習会」を横須賀市佐原にある家族葬専用ホール「エニシア佐原」で行いました。

4月21日は総合的な終活を考える学習会「エンディングノート学習会」を直葬・1日葬専用ホール「エニシア大矢部」で行いました。

また、4月27日は年に1度の辰若エニシア恒例イベント「国産野菜詰め放題」を横須賀市米が浜通「辰若中央斎苑」にて開催いたしました。当日は横須賀市に事業所がある「福祉団体」と「ともにいきる社会」をテーマに展示販売会などを行わせていただきました。

次回、5月のイベントセミナーは5月8日、30日に直葬、1日葬、お別れ式に関する学習会を開催いたします。5月20日には相続、遺言書の作成を学ぶ学習会を行います。ご興味がある方は是非、お問い合わせください。

イベントの様子

皆様の声

  • 【4月3日(木)合祀・樹木葬学習会】
    メリット・デメリットが明確に分かった点が良かったと思います。

  • 【4月3日(木)合祀・樹木葬学習会】
    私は76才、耳が遠くなりはじめたので、せっかくエチケットとしてマスクをして説明をいただいたのですが、聞こえない(はっきり)こともありました。何か考えていただきたいと思います。
    説明は分かりやすく、質問にもていねいに対応していただき感謝です。

  • 【4月3日(木)合祀・樹木葬学習会】
    エンディングノート学習会4/21に申し込みすみ
    合祀と合葬はちがうものと思っていました。その事がわかってよかったです。
    今日は言葉の意見・内容違いがわかって大変参考になりました。

  • 【4月3日(木)合祀・樹木葬学習会】
    いろいろなイベントに参加させてもらっています
    ていねいなレジメをつくっていただきとてもわかりやすく、勉強になりました。ありがとうございます。

  • 【4月3日(木)合祀・樹木葬学習会】
    漠然としか(言葉として)知らなかった合祀・合葬・樹木葬
    今後の自分の選択に生かせたい。
    紹介された筒の樹木葬おどろきました。

  • 【4月3日(木)合祀・樹木葬学習会】
    お墓の件は1人では決められないので
    子供達とよく話し合い納得いく方向で進めたいです。

  • 【4月21日(月)エンディングノート学習会】
    新しい会場での開催でしたので、見てみたかったので良かったです。
    音楽葬や、相続の遺言書の書き方の学習会もある様なので楽しみです。いつもあたたかい学習会、ありがとうございます。

お悩みごと即解決こちらから