辰若エニシアでは 8 月、相続・遺言書に関する学習会「相続・遺言書学習会」 、埋葬に関する学習会 「海洋散骨学習会」 「樹木葬学習会」 また、 近年、 葬儀の行い方が多様化するなか、皆様の関心度が高い「直葬・1 日葬」の学習会を行いました。
8 月 2 日は正しい相続の知識を知ってもらう学習の他、 自分自身で遺言書を作成する 「自筆証書遺言」の書き方を学ぶ学習会を開催いたしました。
8 月 14 日「エニシア佐原」で行われた、海洋散骨学習会では、墓石にとらわれない新しい埋葬方法「海洋散骨」の流れから費用に関することを学習いたしました。
また、8 月 30 日は多様化する葬儀の行い方で特に関心が高い「直葬・1 日葬学習会」を昨年 6 月にオープンした 1 日葬専用ホール「エニシア大矢部」にて行いました。
9 月のイベントセミナーは 9 月 5 日に 「樹木葬学習会」 、 22 日は 「お別れ式学習会」 27 日に「人形供養会」を行います。ご興味がある方は是非、お問い合わせください。
イベントの様子
皆様の声
【8月2日(土)相続・遺言書学習会】
2回目の出席です。 最初のセミナーで大体は解りましたが、まだ不明なこともあり、この勉強会は、ためになります。 又、参加したいと思っております。
【8月2日(土)相続・遺言書学習会】
相続も、今後の遺言書についても、現在進行形の状況なので、少しだけ頭の中が整理できました。 とてもわかりやすい講話でした。 ありがとうございました。【8月2日(土)相続・遺言書学習会】
財産目録づくりが難しそうです。花沢事務所さんで税理士さんは紹介してくれますか?→紹介してくれると聞いて安心しました。
【8月2日(土)相続・遺言書学習会】
資料も見やすく分かりやすかったです。 遺言書が必要な様々なパターンを知れて勉強になりました。 今後の安心材料となりました。
【8月14日(金)海洋散骨学習会】
自分達のお墓がなく(親のは他市)にあるので、どうしょう かと迷んでいたので大変参考になりました。【8月14日(金)海洋散骨学習会】
海洋散骨を主人が希望していたので勉強が出来、参考になりました。私としては少々寂しい気がします。 これからよく相談して決めていきたいと思います【8月30日(土)直葬・1日葬学習会】
これから考える機会になりました。【8月30日(土)直葬・1日葬学習会】
大変よく分かりました。よく家族と検討し、もしもの時は、お世話になります。今後も他のイベントにも参加し、情報収集をしていきたいと思います。ありがとうございました。